ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録38
背景を変えるときに黒背景をはさむべきかどうか

投稿日:2019年11月2日 更新日:


 背景を変えるときに黒背景を挟んで背景を変えるか、それともそのまま背景を変えるかで印象はかなり変わります。
 
 まずは、「思ひ出のラプソディ」より、コードと動画をご覧ください。

[font italic=true]
アナウンスとともに ドアが開く[p]
[anim name="kyoko" left = -400 time=2000]
[tcamera x="-=370" zoom=3 time=2000]
[wa]

[chara_hide_all time=1000 wait=true layer=0]
そして 京子は駅へと降り立った[p]

[bg storage="kuro.jpg" time="500"]
[tcamera_init]
[bg storage="platform_yo.jpg" time="1500"]


他に降りた乗客もいない[p]
京子は 戻りの電車に乗る為に階段を下りた[p]
10行目 [bg storage="kuro.jpg" time="500"] 有り
10行目 [bg storage="kuro.jpg" time="500"] 無し


 上の動画の通り、黒を挟んでいるのがスマートに見えると思います。
 理由は2つあります。

 1.黒画面の状態でカメラのリセットをしている
 2.背景の差し替えにメリハリがつく

 特にカメラのリセットについては、黒背景を挟むとリセットされているなーって感じが全然しなくなります。

 場面にもよりますが、個人的には基本、背景を変えるときには真っ黒背景を挟んで変えることをお勧めしたいです。


それではまた!



ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録31
タグ[l][r][p]について

 こんにちは!今回はティラノスクリプトで一番多く使うタグ[l][r][p]についてです。 まずは改行[r]とページ送り[p]の具体例です。 改行サンプル 改行テストです[p] 一行目を表示します[r] ...

ティラノスクリプト備忘録2 サウンドロゴ

ティラノスクリプト備忘録第2弾は「サウンドロゴ」。ゲームを起動したときにサークル名のサウンドロゴを表示させます。導入することで、サークル名や存在をアピール出来そうですね。以下はfirst.ksの中身で ...

ティラノスクリプト備忘録29
正規表現でタグ[]を消す

 こんにちは!今回は正規表現と置換を使ってタグを消します。 こちらのテクニックは例えばこんな時に便利です。 スクリプトを打ち始めたが…「もう一度シナリオの見直しをしたい」「ボイスを追加したくなった。依 ...

ティラノスクリプト備忘録33
ルビをふる

 こんにちは!今回はルビのふり方について記載していきます。 まずは動画とコードをどうぞ。 ルビテスト[p] [ruby text="きょう"]今日もいい[ruby text=&qu ...

ティラノスクリプト備忘録48
[mask]を使ったメニュー表示

今回の備忘録はティラノスクリプトのタグ[mask]を使用した開閉するようなメニューの表示方法についてです。まずは動画と実際に使用しているコードをご覧ください。動画は「テニスのポンチ様」より。 実際の動 ...

アーカイブ