ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録29
正規表現でタグ[]を消す

投稿日:2019年8月16日 更新日:


 こんにちは!今回は正規表現と置換を使ってタグを消します。
 こちらのテクニックは例えばこんな時に便利です。

 スクリプトを打ち始めたが…

「もう一度シナリオの見直しをしたい」

「ボイスを追加したくなった。依頼をしたいがスクリプトを打ちながらシナリオを変えたので台本を用意できない」



 そんなときに[]を消すことが出来ればなぁ…と思ったことはありませんか?これを正規表現を使って実現します。



正規表現はこれを使う


 置換前:\[.*¥]
 置換後は何も記述しません。

 そして置換を実行すると[]とその中身が消えます!
 テキストエディタで正規表現を有効にするのをお忘れなく。

置換前
置換後

 上記は「Mery」の画面ですが、正規表現が使えるテキストエディタであれば何でも行けます。

 ティラノスクリプト直接のテクニックではありませんが、正規表現や置換は本当に便利です。活用して効率上げていきましょう♪


それではまた!



ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録47
cond属性

 こんにちは!ぽんかです。 今回は全てのタグに使えるcond属性についての覚え書きです。 公式のタグリファレンスには以下のように書いてあります。 すべてのタグにcond属性があります。JS式を記述して ...

ティラノスクリプト備忘録6 テキストボックスに入力した内容を変数に入れる

ティラノスクリプト第6弾は変数にプレイヤーが入力した内容を入れる方法です。テキストボックスに入力して、入力した内容を表示させるということをティラノスクリプト上で行います。文字が入力されていない場合や、 ...

ティラノスクリプト備忘録34
マクロの記述基本

 こんにちは!第34回ではマクロの記述と呼び出し方法について記載していきます。何度も繰り返し使うような処理で利用すると便利です。 それではまずは動画とコードをどうぞ。 マクロテスト[p] ;マクロの設 ...

ティラノスクリプト備忘録44
ランダムシナリオ

 こんにちは!今回はランダムでシナリオを表示するコードを作成しました。 今回のテスト内容は10つのシナリオの内、ランダムで3つを表示した後にエンディングに進むという作品に使用できます。まずは動画とコー ...

ティラノスクリプト備忘録39
JavaScriptでティラノスクリプトのタグを使う

 ティラノスクリプトのタグ、[iscript]でJavaScriptを使うことができますが、今回の記事は[iscript]内でティラノスクリプトのタグを呼び出す方法についてのメモです。 [iscrip ...

アーカイブ