ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録30
ティラノビルダーでティラノスクリプトを使う

投稿日:2019年8月17日 更新日:


 こんにちは!今回はティラノビルダーでティラノスクリプトを使用する方法についてです。

 ティラノビルダーは直感でノベルゲームを作ることが出来て非常に便利なツールです。そこでティラノスクリプトを使えるようになると更に制作の幅は広がります。

左メニュ→コンポーネント→スクリプトを開いたところ


 ティラノビルダーでティラノスクリプトを使う場合は左メニューのコンポーネント→スクリプト→ティラノスクリプトを右画面側にドラッグアンドドロップします。

 それでは、テキストの入力モード「何もしない」状態でページ送りの例を紹介します。まずはティラノスクリプト無しの状態です。



テキスト入力モード「何もしない」ティラノスクリプトタグ[p]無し


 上記の例はテキスト表示後、何もしなかった場合です。

 文字が続けて表示されます。

 次はティラノスクリプト[p]を入れてみます。

テキスト入力モード「何もしない」ティラノスクリプトタグ[p]有り


 ティラノスクリプトタグ[p]が反映されています。

 このようにティラノビルダーでもティラノスクリプトを簡単に組み込むことが出来ます。


 それではまた!



ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録44
ランダムシナリオ

 こんにちは!今回はランダムでシナリオを表示するコードを作成しました。 今回のテスト内容は10つのシナリオの内、ランダムで3つを表示した後にエンディングに進むという作品に使用できます。まずは動画とコー ...

ティラノスクリプト備忘録11 複数の効果音を同時に出す

ティラノスクリプト備忘録第11弾は複数の効果音を同時に出す方法です。例えばキャラのボイスと”キラーン”というような効果音を同時に出したいときに使います。デフォルトだと前になっていた効果音が止まって新し ...

ティラノスクリプト備忘録14 移動エフェクト

キャラが移動するときのエフェクトを動画にまとめました。なんとなくどのエフェクトも似ているな―と思うなかれ。場面と合わせれば効果的そうなのも沢山あります。以下はテスト用のコードと実際に動かした動画です。 ...

ティラノスクリプト備忘録37
カメラアップからスタート

 先日、「思ひ出のラプソディ」を公開しましたが、その中で最初からアップの状態からスタートする場面があります。 今回はアップからスタートする方法について説明します。 まずは動画とコードをご覧ください。 ...

ティラノスクリプト備忘録3 変数と出力

ティラノスクリプト備忘録第3弾は「変数と出力」です。変数があれば、ステータス的なのが作れたり、プレイヤーの選択による分岐以外の分岐が作れたりといいことだらけ。変数は小難しいところもありますが食わず嫌い ...

アーカイブ