ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録27
パッケージング

投稿日:2019年8月9日 更新日:


 こんにちは!今回はゲームとして配布するときの「パッケージング」についてです。

 パッケージングする簡単な方法は「ティラノライダー」を使う方法だと個人的には思います。そこで、ティラノライダーでのパッケージングについて色々。



パッケージング方法


 ティラノライダーでパッケージングする場合は、まずティラノライダーを開きます。その後は「プロジェクトの選択」→タブ「パッケージ・その他」→「ゲームをパッケージングする」を選択します。
 配布する場合は「プレビュー時のデバッグを有効にする」のチェックを外して下さい。

「ゲームをパッケージングする」を押した後


 BGMと効果音の変換は「oggをm4aに変換して両方残す」を選択するのが無難です。動画についても同様に。少し容量が増えてしまいますが、互換性を取るのが個人的には良いと思います。

 リサイズ許可はお好みで。

 サーバにアップする場合は「ファイル名を半角英数字に変換する」にチェックを入れておきます。

 ちなみにブラウザゲームにパッケージング後のindex.htmlはサーバにアップしないとプレイすることが出来ません。

パッケージ後の容量について


 パッケージ後どのくらい容量が変化するか試してみました。
 
 tyranoscript_v475b(ダウンロード後解凍してそのまま)
 パッケージ前 12.5 MB
 パッケージ後 12.7 MB

設定…
 BGM・動画「oggをm4aに変換して両方残す」
  ファイル名を半角英数字に変換するにチェック

…特に大きく変化はしませんでした。
ただ、動画やBGMを多く使えばそれだけ上がり幅が増えると思われます。


パッケージング前に不要なファイルは消しておくと容量削減につながります。

パッケージング前にすること


 私がパッケージング前に確認していることは以下の通りです。
 
data\system\config.tjs
  ・タイトル、プロジェクト名、リリースバージョンの変更
  ・;debugMenu.visible = false;に変更する

素材
 ・使っていない動画、画像、効果音、BGM、ksファイルの削除
 ・効果音、BGMは全てogg形式になっているか


以上です。

色々書きましたが、ティラノ製であればノベルゲームコレクションを利用するのが一番簡単です!


それではまた!



ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録37
カメラアップからスタート

 先日、「思ひ出のラプソディ」を公開しましたが、その中で最初からアップの状態からスタートする場面があります。 今回はアップからスタートする方法について説明します。 まずは動画とコードをご覧ください。 ...

ティラノスクリプト備忘録10 背景切替タイプ見本(method)

今回は背景切り替えタイプの見本を動画にしました。bgタグのmethodでの違いが一目瞭然!是非、お役立て下さい♪ フェードイン:fadeInフェードインダウン:fadeInDownフェードインレフト: ...

ティラノスクリプト備忘録17
広告収入を得よう

2020/07/03 広告常時表示方法を追加  自身の作ったゲームで収入を得る… ゲーム開発者なら一度は考えることではないでしょうか。 今回はティラノスクリプトやティラノビルダーを使って収益化、広告収 ...

ティラノスクリプト備忘録41
跳ねるマクロ

 今回は、使ってきた自作マクロを紹介したいと思います。 まずはキャラクターが「跳ねるマクロ」です。 実際に動かしてみた動画とコードをご覧ください。 跳ねるマクロ[p] [chara_show name ...

ティラノスクリプト備忘録7 タイトル画面を編集する

ティラノスクリプト備忘録第7弾は「タイトル画面の編集」です。スクリプト上でボタンの表示/非表示や配置を決める方法を説明していきます。ティラノビルダーでは配置や画像の変更をGUIで簡単に設定できますが、 ...

アーカイブ