ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録33
ルビをふる

投稿日:2019年8月24日 更新日:

 こんにちは!今回はルビのふり方について記載していきます。

 まずは動画とコードをどうぞ。



ルビテスト[p]
[ruby text="きょう"]今日もいい[ruby text="てんき"]天気ですね![p]
ルビテスト終了[p]


 上記のように、ルビを表示する漢字の前に[ruby]タグを置いて小さい字を上に表示させることが出来ます。

 難しい漢字は避けられる傾向がありますが、人名等の固有名詞に使うと効果的です。


 それではまた!



ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録7 タイトル画面を編集する

ティラノスクリプト備忘録第7弾は「タイトル画面の編集」です。スクリプト上でボタンの表示/非表示や配置を決める方法を説明していきます。ティラノビルダーでは配置や画像の変更をGUIで簡単に設定できますが、 ...

ティラノスクリプト備忘録31
タグ[l][r][p]について

 こんにちは!今回はティラノスクリプトで一番多く使うタグ[l][r][p]についてです。 まずは改行[r]とページ送り[p]の具体例です。 改行サンプル 改行テストです[p] 一行目を表示します[r] ...

ティラノスクリプト備忘録36
ボイス再生

 こんにちは!ぽんかです。 今回はボイス再生についてです。ボイス再生については普通に[playse]タグを使う方法と、[voconfig][vostart]を使う方法がありますが、私は[vo~]を使う ...

ティラノスクリプト備忘録13 ボタンにメニューの機能をつける

デフォルトで表示されている右下の歯車ボタン…menubuttonについてです。歯車を押してメニュー画面を開いてセーブロード等、画面を用意せずにプレイ画面で直接セーブロードやスキップなど出来るようにする ...

ティラノスクリプト備忘録47
cond属性

 こんにちは!ぽんかです。 今回は全てのタグに使えるcond属性についての覚え書きです。 公式のタグリファレンスには以下のように書いてあります。 すべてのタグにcond属性があります。JS式を記述して ...

アーカイブ