ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録23
クリッカブルタグ

投稿日:2019年7月20日 更新日:


 脱出ゲーム等で使われるクリッカブルタグを今まで使ったことがなかったので、実際に動作させてタグの仕様について覚え書きします。
 クリッカブルとはクリック出来る領域を設定して動作させるタグです。パラメーターについては公式のタグリファレンスをご覧ください。



クリッカブルタグのレイヤー


 クリッカブルタグ[clickable]にはタグでレイヤーを指定することが出来ないので、もしレイヤーの指定無しにコードを書くと、どのようなレイヤー構成になるのか試してみました。

[clickable width=580 height=540 x=320 y=180 target=*att]

[edit name="f.txtinput" left="525" top="400" width="230" height="40"]


 上記のコードの場合はクリッカブルが後方(奥)に、テキストボックスが前方(手前)に来ます。

[clickable width=580 height=540 x=320 y=180 target=*att]

[edit name="f.txtinput" left="525" top="400" width="230" height="40"]


   上記のコードの場合はテキストボックスが後方(奥)に、クリッカブル領域が前方(手前)に来ます。 テキストボックスをクリックして入力しようとすると*attにジャンプしてしまいます。

 上記のことから、後に書いたコードが前方(手前側)に来るという仕様であることが分かりました。恐らく他のタグも同様だと思われます。

 今回、こちらのコードでテストしましたがf.txtinputを出力するとundefinedが出てしまいます…buttonでjumpする場合は大丈夫なのですが、clickableはeditしないでjumpのみにとどめておくのが無難かも。

 何かいい方法があるのかも知れませんが、要調査ということで宿題にしておきます。

座標計算って意外と大変…


 クリッカブルタグは座標の設定がなかなか面倒なので、エクセルで図面を起こしました。画像の場合は1280*720の場合の座標位置です。画面サイズが1280*720であれば、画像を保存して頂ければそのまま使えます。
720*1280であれば90度画像をひっくり返して下さい。


 それではまた!



ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録37
カメラアップからスタート

 先日、「思ひ出のラプソディ」を公開しましたが、その中で最初からアップの状態からスタートする場面があります。 今回はアップからスタートする方法について説明します。 まずは動画とコードをご覧ください。 ...

ティラノスクリプト備忘録35
カメラ拡張導入覚え書き

 こんにちは! 今回は少しニッチな内容ですが、てんぷらたべたいさんのカメラ拡張2についての覚え書きです。 「思ひ出のラプソディ」ではカメラを使用しているのですが、てんぷらたべたいさんのカメラ拡張2も使 ...

ティラノスクリプト備忘録31
タグ[l][r][p]について

 こんにちは!今回はティラノスクリプトで一番多く使うタグ[l][r][p]についてです。 まずは改行[r]とページ送り[p]の具体例です。 改行サンプル 改行テストです[p] 一行目を表示します[r] ...

ティラノスクリプト備忘録39
JavaScriptでティラノスクリプトのタグを使う

 ティラノスクリプトのタグ、[iscript]でJavaScriptを使うことができますが、今回の記事は[iscript]内でティラノスクリプトのタグを呼び出す方法についてのメモです。 [iscrip ...

ティラノスクリプト備忘録15
便利なツール紹介

 こんにちは!ぽんかです。 今回はティラノスクリプトでノベルゲームを作る際に使用しているツールを紹介したいと思います。ノベルゲームを作るのには色々な素材、要素が必要になります。便利なツールを使って 時 ...

アーカイブ