ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録1 アイキャッチ

投稿日:2019年4月29日 更新日:

ごいしはまぐりのアドベンチャーゲームの作品は基本的にティラノスクリプトを使用しているのですが、
備忘録も兼ねて「コピーしてすぐに使える一連のタグ」を記録していきます。

まず第1弾は「アイキャッチ」。
アニメのCM入る時とかによく使われますね。
これを入れることで場面転換がはっきりしてメリハリのある作品になります。
以下が使用しているアイキャッチ一連の流れです。



「学園ライト!」よりアイキャッチサンプル
;アイキャッチ

;スキップキャンセル
[cancelskip]

;メッセージボックスは非表示
@layopt layer="message" visible=false

;右下のメニューボタンを非表示にする
[hidemenubutton]

;アイキャッチに切り替え
[bg storage="kuro.jpg" time="2000"]

;アイキャッチ画像
;シナリオ出る
[bg storage="eyec1.jpg" time="3000"]
;シナリオ入る
[bg storage="eyec2.jpg" time="3000"]

;背景元に戻す
[bg storage="kuro.jpg" time="2000"]

;メッセージウィンドウの表示
@layopt layer=message0 visible=true

;メニューボタンの表示
[showmenubutton]


ボタン系非表示 → アイキャッチ背景に変更 → 戻ってボタン表示
という流れです。

この一連のタグには記述していませんが、アイキャッチに入る直前にBGMを止めたり、アイキャッチ入るときに効果音を鳴らしたりすると、よりアイキャッチらしくなると思います。

単純ですが、演出的には派手目なのが出来るのでおすすめです。

それではまた!



ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録13 ボタンにメニューの機能をつける

デフォルトで表示されている右下の歯車ボタン…menubuttonについてです。歯車を押してメニュー画面を開いてセーブロード等、画面を用意せずにプレイ画面で直接セーブロードやスキップなど出来るようにする ...

ティラノスクリプト備忘録42
ボイス再生マクロ

 前回に引き続き今回も実用的なマクロを紹介します。 紹介するのは「ボイス再生のためのマクロ」です。 ボイスはただ[playse]タグを使うのではなく、いろいろなタグを組み合わせてようやく実用的なものに ...

ティラノスクリプト備忘録27
パッケージング

 こんにちは!今回はゲームとして配布するときの「パッケージング」についてです。 パッケージングする簡単な方法は「ティラノライダー」を使う方法だと個人的には思います。そこで、ティラノライダーでのパッケー ...

ティラノスクリプト備忘録39
JavaScriptでティラノスクリプトのタグを使う

 ティラノスクリプトのタグ、[iscript]でJavaScriptを使うことができますが、今回の記事は[iscript]内でティラノスクリプトのタグを呼び出す方法についてのメモです。 [iscrip ...

ティラノスクリプト備忘録31
タグ[l][r][p]について

 こんにちは!今回はティラノスクリプトで一番多く使うタグ[l][r][p]についてです。 まずは改行[r]とページ送り[p]の具体例です。 改行サンプル 改行テストです[p] 一行目を表示します[r] ...

アーカイブ