ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録18
JavaScript 変数表示

投稿日:2019年6月23日 更新日:


 今回は少し毛色を変えてJavaScriptを使ってティラノスクリプトを操作するメモです。
 まずは単純に日付時刻を表示するところから実験です。



JavaScriptで日付時刻表示
JavaScriptテスト開始[p]

[iscript]
var dstr = new Date();
f.dstr = dstr;
TYRANO.kag.ftag.startTag("emb",{"exp":f.dstr});
[endscript]

[p]
JavaScriptテスト終了[p]


 [iscript]と[endscript]がJavaScriptで記述している箇所です。

 new Date() で日付時刻を取得して、そのままJavaScriptでティラノスクリプトのメッセージウィンドウに表示させています。
 一旦、JavaScriptの変数からティラノスクリプトの変数に置き換えたあと、TYRANO.kag.ftag.startTag でタグを指定。
次の("emb",{"exp":f.dstr})で文字表示といった流れです。


 これでかなりJavaScriptとティラノスクリプトの連携が取りやすくなるのでは。
 しばらく、JavaScriptをティラノスクリプトに使用する実験を続けていきたいと思います。


それではまた♪



ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録6 テキストボックスに入力した内容を変数に入れる

ティラノスクリプト第6弾は変数にプレイヤーが入力した内容を入れる方法です。テキストボックスに入力して、入力した内容を表示させるということをティラノスクリプト上で行います。文字が入力されていない場合や、 ...

ティラノスクリプト備忘録49 動きのあるふきだしマクロ

今回の備忘録は動きのあるふきだしを表示して会話をする方法についての記録です。まずは動画と実際に使用しているコードをご覧ください。動画は「学園ライト!」より。 実際の動作とコード 会話ではふきだし、地の ...

ティラノスクリプト備忘録45
パスワード入力

 今回はパスワードの入力ボックスとボタンを表示して、入力ボックスの文字とパスワードが合っていれば先に進むというサンプルを作成しました。 まずは動画とコードをどうぞ。 ノベルゲーム制作におすすめの本   ...

ティラノスクリプト備忘録30
ティラノビルダーでティラノスクリプトを使う

 こんにちは!今回はティラノビルダーでティラノスクリプトを使用する方法についてです。 ティラノビルダーは直感でノベルゲームを作ることが出来て非常に便利なツールです。そこでティラノスクリプトを使えるよう ...

ティラノスクリプト備忘録44
ランダムシナリオ

 こんにちは!今回はランダムでシナリオを表示するコードを作成しました。 今回のテスト内容は10つのシナリオの内、ランダムで3つを表示した後にエンディングに進むという作品に使用できます。まずは動画とコー ...

アーカイブ