ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録46
文字のセンタリング

投稿日:2020年4月4日 更新日:




 こんにちは!ぽんかです。

 今回はメッセージウィンドウに表示される文字のセンタリング方法についてです。

 自作品「思ひ出のラプソディ」ではメッセージ表示領域に対して中央揃えと瞬間表示を使うことで映画字幕の様に表示をしていました。

 それでは動画と実際に作品に使用したコードをご覧ください。





[iscript]
;メッセージをセンタリング
$('.message_inner').css('text-align', 'center');
[endscript]

…中略…

[nowait]
[font italic=true]
神崎京子[p]
彼女は自分の人生に[r]
常にわだかまりを感じていた[p]


 上記のコードでメッセージウィンドウに対して文字を中央揃えにすることができます。

 [nowait]は待ち時間無しにテキストを表示します。
 [endwait]で[nowait]を置く前の文字スピードに戻すことが出来ます。

 [font italic=true]とすることで文字を斜め文字にしています。
 元に戻すのは[resetfont]を使用します。

 メッセージの配置を元に戻したい場合はcenterをleftにしてあげると初期状態となります。



 メッセージウィンドウの位置、文字の配置位置、表示速度、フォントタグや背景移動を使うことで、動画でしか表現できないような表示方法も可能です。



 それではまた!



ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録16
セーブデータ・変数の初期化

 みなさまこんにちは!ぽんかです。以前、乱数や変数による条件分岐、変数への入力についてご説明しましたが、今回はセーブデータと変数の初期化についてです。 中でもシステム変数は不可逆的で一度保存してしまっ ...

ティラノスクリプト備忘録37
カメラアップからスタート

 先日、「思ひ出のラプソディ」を公開しましたが、その中で最初からアップの状態からスタートする場面があります。 今回はアップからスタートする方法について説明します。 まずは動画とコードをご覧ください。 ...

ティラノスクリプト備忘録1 アイキャッチ

ごいしはまぐりのアドベンチャーゲームの作品は基本的にティラノスクリプトを使用しているのですが、備忘録も兼ねて「コピーしてすぐに使える一連のタグ」を記録していきます。まず第1弾は「アイキャッチ」。アニメ ...

ティラノスクリプト備忘録38
背景を変えるときに黒背景をはさむべきかどうか

 背景を変えるときに黒背景を挟んで背景を変えるか、それともそのまま背景を変えるかで印象はかなり変わります。  まずは、「思ひ出のラプソディ」より、コードと動画をご覧ください。 [font italic ...

ティラノスクリプト備忘録10 背景切替タイプ見本(method)

今回は背景切り替えタイプの見本を動画にしました。bgタグのmethodでの違いが一目瞭然!是非、お役立て下さい♪ フェードイン:fadeInフェードインダウン:fadeInDownフェードインレフト: ...

アーカイブ