ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録28
カメラと背景

投稿日:2019年8月10日 更新日:


 こんにちは!今回は[camera]タグと背景についての覚え書きです。

 [camera]タグは少ない画像でも多くの演出が出来て本当に便利!
 でも、カメラを動かすと背景が下の動画のようになってしまいます…

背景が切れてしまいます…
カメラテスト[p]
[bg storage="kyoushitsu_hi.jpg" time="3000"]
[camera x=200 y=100 time=2000]
カメラテスト終了[p]


ノベルゲーム制作におすすめの本
 


 上記の場合、bgタグで背景を表示しています。bgタグを使った場合は画面サイズに画像サイズを合わせてしまうためカメラを動かすと背景の画像が切れてしまうのです。

 そこで解決案を採用した動画とコードは以下の通りです。

背景が切れません
カメラテスト[p]
[image folder=bgimage storage=kyoushitsu_hi.jpg layer=0 width=1760 height=990 x=-200 y=-100 visible=true ]
[camera x=200 y=100 time=2000]
カメラテスト終了[p]


 imageタグを使って背景にしてしまいます。layerは0なのでキャラを表示させる場合はキャラのlayerを1以上にします。

 widthとheightで画面サイズよりも大きめにします。もともと大きめの画像を使う場合はここで画像サイズを指定する必要はありません。

 xとyで表示位置を決めます。この場合は画面左上の角からさらに左上に画像の表示位置を指定しています。

 表示位置はカメラの移動分にマイナス1をかけた分にすると丁度、移動分が合います。そうすると背景が切れないでカメラを移動させることが出来るようになります。

 [camera]タグは移動だけでなく、ズームも出来るので使って色々な演出をしちゃいましょう♪


それではまた!



ノベルゲーム制作におすすめの本
 

ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録8
画面サイズを変える

ディスプレイの解像度やアスペクト比はなかなかどうして変わっていくもので、4:3、16:9、16:10とPCやタブレット、スマホ、更に機種によっても違います。現在のトレンドは16:9でしょうか…今回は解 ...

ティラノスクリプト備忘録4 JavaScriptで乱数

ティラノスクリプト備忘録第4弾は「乱数」。サイコロとか、ダメージ計算、その他色々な運要素を盛り込んだゲームには必須といっても過言ではありません。今回はJavaScriptを使って整数の乱数を発生させま ...

ティラノスクリプト備忘録47
cond属性

 こんにちは!ぽんかです。 今回は全てのタグに使えるcond属性についての覚え書きです。 公式のタグリファレンスには以下のように書いてあります。 すべてのタグにcond属性があります。JS式を記述して ...

ティラノスクリプト備忘録25
ランダムで文字を表示

 今回はランダムで文字を表示するコードを組んでみました。まずは動画とコードをご覧ください。 ランダムで文字を表示 ランダム文字テスト[p] ;ループカウント [eval exp="f.loo ...

ティラノスクリプト備忘録12
独自フォントを使用する

2020年5月16日更新ティラノスクリプトV502a以降での変更方法に変更しました  デフォルトのフォントを独自のフォントにすることで、作品にオリジナリティが出たり、雰囲気を決めたりすることが出来ます ...

アーカイブ