ごいしはまぐり

ノベルゲーム制作サークル「ごいしはまぐり」紹介の他、映画紹介やティラノスクリプト等、メンバーの記事を寄せ集めています。

ティラノスクリプト

ティラノスクリプト備忘録46
文字のセンタリング

投稿日:2020年4月4日 更新日:




 こんにちは!ぽんかです。

 今回はメッセージウィンドウに表示される文字のセンタリング方法についてです。

 自作品「思ひ出のラプソディ」ではメッセージ表示領域に対して中央揃えと瞬間表示を使うことで映画字幕の様に表示をしていました。

 それでは動画と実際に作品に使用したコードをご覧ください。





[iscript]
;メッセージをセンタリング
$('.message_inner').css('text-align', 'center');
[endscript]

…中略…

[nowait]
[font italic=true]
神崎京子[p]
彼女は自分の人生に[r]
常にわだかまりを感じていた[p]


 上記のコードでメッセージウィンドウに対して文字を中央揃えにすることができます。

 [nowait]は待ち時間無しにテキストを表示します。
 [endwait]で[nowait]を置く前の文字スピードに戻すことが出来ます。

 [font italic=true]とすることで文字を斜め文字にしています。
 元に戻すのは[resetfont]を使用します。

 メッセージの配置を元に戻したい場合はcenterをleftにしてあげると初期状態となります。



 メッセージウィンドウの位置、文字の配置位置、表示速度、フォントタグや背景移動を使うことで、動画でしか表現できないような表示方法も可能です。



 それではまた!



ごいしはまぐりではブラウザでプレイできるノベルゲームも制作しております。
作品一覧はこちらです。

-ティラノスクリプト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ティラノスクリプト備忘録45
パスワード入力

 今回はパスワードの入力ボックスとボタンを表示して、入力ボックスの文字とパスワードが合っていれば先に進むというサンプルを作成しました。 まずは動画とコードをどうぞ。 ノベルゲーム制作におすすめの本   ...

ティラノスクリプト備忘録23
クリッカブルタグ

 脱出ゲーム等で使われるクリッカブルタグを今まで使ったことがなかったので、実際に動作させてタグの仕様について覚え書きします。 クリッカブルとはクリック出来る領域を設定して動作させるタグです。パラメータ ...

ティラノスクリプト備忘録27
パッケージング

 こんにちは!今回はゲームとして配布するときの「パッケージング」についてです。 パッケージングする簡単な方法は「ティラノライダー」を使う方法だと個人的には思います。そこで、ティラノライダーでのパッケー ...

ティラノスクリプト備忘録7 タイトル画面を編集する

ティラノスクリプト備忘録第7弾は「タイトル画面の編集」です。スクリプト上でボタンの表示/非表示や配置を決める方法を説明していきます。ティラノビルダーでは配置や画像の変更をGUIで簡単に設定できますが、 ...

ティラノスクリプト備忘録29
正規表現でタグ[]を消す

 こんにちは!今回は正規表現と置換を使ってタグを消します。 こちらのテクニックは例えばこんな時に便利です。 スクリプトを打ち始めたが…「もう一度シナリオの見直しをしたい」「ボイスを追加したくなった。依 ...

アーカイブ